村松英和デザインのBLOG

デザインの仕事アレコレと暮らし http://hidekazumuramatsudesign.tumblr.com/

2010-01-01から1年間の記事一覧

LIVING & DESIGN 展

行ってきました。 個人的には吉野すぎの磨き丸太に可能性を感じました。漫画でいうと頭の上に電球がパッとつく感じでしょうか。織田憲嗣さんの講演「ホンモノだけがもつ力」も良かったです。 おっしゃる通り!という内容で常日頃考えていることを整理してい…

 ☆ 完 成 ☆

こちらでも書いておりましたマンションのリノベーションが昨日お客さんへの引渡しが無事完了致しました。 昨日は一日掛けて自ら撮影をしてきました。200カット以上!で計600枚以上!!!をカメラにおさめました。また、整理してこちらでも掲載いたしま…

 ☆いい色に☆いい風合いに☆いい人たち☆

先週は、お客さんと工務店さんの現場監督さんと一緒に壁と天井にペンキをぬりぬり今日は、同じメンバー+αで床に蜜蝋ワックスをぬりぬりふきふきそう、リノベーションが佳境に来ているのです。今日で一気に涼しくなったので我家の改装も再開の段取りから始め…

3.5坪に満たないお店

先日知り合いの大工さんから立ち呑み屋さんの案件を相談されました。 電話での依頼で簡単な絵も欲しいとのことだったので「で、それはいつまでに?」との問いに大工さん曰く「明日」、私「明日!?」…。通常はとても即答できる案件ではありませんが、3.5坪に…

「世界の車窓から」 のような

昨日は京都芸術センターのボランティアへ。昨日より明日19日まで「セカイの音楽」というイベントが行われています。 昨日はその初日で”北欧音楽”の日で”ドレスキップ”というバンドによる生演奏でした。20代前半のメンバーによる主にスウェーデンの伝統音…

「現場監理」とかけまして

マンションリノベーションの現場が一気に終盤戦へ。以前こちらで「現場監理」とは?と書いておきながら説明していませんでしたね。 「現場監理」とは、一般に設計図通りに現場が進行、製作されているかを確認することです。店舗、住宅に限らず改装の場合は既…

京都の「顔」

過ぎ去った台風の影響からか今朝の京都は少し秋の空気。 日中はまだまだ夏そのものでしたが夕方はまた秋の空気。そんな夕方に携帯でパチリ。 京都市役所のてっぺんってこんな顔だったんですね〜。まさしくタイトル通り。

豊 中 よ り

豊中のマンションリノベーションの現場にて。一時に比べると朝夕も多少過ごしやすい季節になってきましたね。そんな中静かに現場スタートしています。解体後最初の打合せでしたが拍子抜けする位解体箇所が少なく、掃除すればそのまま住めますね。店舗と違い…

ほんのり

マンションリノベーションの壁、天井の色決めの為にいくつか調色したパターンを依頼。アクセントカラーというよりも全体的にほんのり色がのっている、そんなイメージに。さりげなくさりげなく。

炎天下の中ついつい下を向いて歩いてしまうけれど、上を向いて歩こう。

「暑中お見舞い申し上げます」そんな言葉がぴったりな残暑、というか夏真っ盛りという感じですね。さてさて以前より進めておりましたマンションリノベーションの工事請負契約が完了致しました。これは我々の設計提案と施工業者の請負金額に対してお客さんが…

本の森

今朝運動も兼ねて自転車で最終日の下鴨納涼古本まつりへ。 以前一度だけ行ったことがあるのですが、あのワクワク感が忘れられず毎年行きたいなあと思っていました。学生の頃の中古レコード、CDショップ巡りを思い出します。この古本市に行かれたことがある人…

直感の切れ味

昨晩は神戸で妻と食事にcafe & bar anthemへ。 タミゼさんプロデュースの内装のお店だそうですが、比較的リーズナブルでとっても満足なディナーとなりました。夜の雰囲気は、ギリギリの照度に落とした照明でもちろん良かったのですがホームページを見てみる…

ご相談はじめました。

ちょうどblogを始めて5ヶ月が経ちました。そして住まいやお店のデザインに携わり始めて10年が経ちました。この種の相談・依頼先というのはとてもたくさんあり、近年はメディアにおいても多種多様な事例が紹介され、クライアント目線から見るとどこで何をし…

宿 題

夏休みと言えば、宿題→図書館というわけでちょっと資料を漁ってきました。昨年末自宅兼仕事場を引っ越して仕事資料と自分で言い聞かせて買いためた雑誌、本類が我家の荷物の大半を占めることに気づいて近所の新しい図書館に行くことが多くなりました。おかげ…

つくることとつくらないこと

私のように小さな規模であってもデザインを生業としているものは、常につくることが当たり前になるのはよくないと考えています。一概には言えませんが、大きな会社であれば”モノを作らないといけない状況”というあまり健康的ではない状態でものがどんどん製…

塩が美味しい

昨日、ささやかなお祝いにシトロンサレに妻と食事に行ってきました。 以前姉妹店のシトロンシュクレには行ったことがあったのですが、こちらは初めてでした。特にブルーチーズと塩のハンバーグは絶品でした。付け合せの野菜をオーブンで焼いたのも美味しかっ…

村松英和デザインの名刺

私の名刺です。空間をメインにグラフィック、家具を中心としたプロダクトデザインを今後手がけて行きたいと考え、この名刺をデザイン致しました。感覚的には、グラフィックとプロダクトの間といったところでしょうか。 [コンセプト]まず名刺の要素として、1.…

ベジタブルな日々

梅雨があけてからのレタス兄弟の成長が著しいです。我家のグリーンリーフレタスとサニーレタスのこと。特にサニーレタスの赤紫色がみるみる鮮やかに。でも、左奥にちらりと見えるプチトマトさんはうんともすんとも…。やっぱり梅雨の影響をかなり受けていたよ…

いろいろ鉛筆

スケッチ用にセールで購入。主に木、鉄、コンクリート、そして照明の表現用に。少しでもお客さんにニュアンスが伝わるようになるといいんですけどね〜。小さい頃はセルリアンブルーの絵具にワクワクしていました。今はグレイトーンも蛍光色もパステルカラー…

見える化

引き出物でもらったファイヤーキングのマグ。毎朝のコーヒーのドリップが仕事モードへの切り替え合図のひとつになっています。 サーバーを使わずカップにドリップを直接のせて淹れるのですが、中の見えないカップだとお湯の量がドリップを上げて確認しないと…

☆ 祝 ☆

梅雨も明け、とっても天気の良い昨日学生時代の後輩くんの結婚式へ。あまりにも天気が良くて会場から見える庭が非常にもったいないと同席した知人達と話していたところデザートのタイミングでその庭を開放!ということで満を持して庭に繰り出した我々。しか…

二宮金次郎

先週末、京都芸術センターでのボランティア前に携帯でパチリ。 センター施設は旧明倫小学校なので、例のごとくあの方がいらっしゃいます。今回は講堂でLPレコードを鑑賞する会でした。参加されているボランティアの方々は、ビートルズをリアルタイムで聴かれ…

近代建築探訪

先日あるイベント会場となる紫明会館を見せていただきました。とっても素敵な古い洋館でした。紫明通りに面しているのですが、通りの街路樹と敷地内の木々により外観はほとんど見えません。また、今はこれといった使用目的がなく、また建てられた時期を考え…

桃 ドット

以前お家を改装させていただいたお客さんから自家製桃いただきました。八幡白鳳という品種だそうです。梱包をあけると充満していた桃の甘い香りが! 改装計画時に桃作りの大変さ、難しさをお聞きしていたので、有難いなあと思いながら美味しくいただきました…

初 収 穫

以前blogにも書いていた我家の菜園がようやく収穫できるようになりました。グリーンリーフレタスとサニーレタス少々を。 見た目はいい出来栄えとは言いがたいですが、採れたてと愛着で食感も味も良くとても美味しくいただきました。まだ株は残っているので引…

リサーチ と 感謝

昨日、お客さんと新居で使われる家具のリサーチに行ってきました。 最終提案を前にこういう機会があることでイメージの共有ができ、精度が上がります。普段からモノを見るときになるべく自分の好みに頼らず、そのモノの良し悪しを意識して見るようにしていま…

2本のカウンター

久しぶりの我が家改装記録。とは言うものの遅々として進まない、どころか一旦停止状態。 そんな状況を案じてか、お世話になっている工務店さんがキッチン収納兼カウンターを製作、そして昨日納品。シナランバーコアによるシンプルななんてことのない同サイズ…

ホタルブクロとサムライと

先日母親が実家の庭から持ってきてくれたホタルブクロ。2,3日前は緑のつぼみでしたが、かわいらしい白い花が咲きました。枝葉を見ると野草のような素っ気ないさまがいいですね。そして、最近はワールドカップ日本戦に合わせてブログを書くようになってい…

緑とサムライ

マンションのインテリアは、各戸がしっかり独立していて躯体がどっしりしている分、空間に安心感を与えてくれる反面、閉鎖感を感じます。でも、こうやって窓から見える緑が和らげてくれます。とても当たり前のことですが、とても豊かな気持ちにしてくれるも…

サムライ

いよいよですね。 これまでの経緯には個人的にもいろいろと思うところもあるのだけれど、何かを感じる取れる試合を見たいです。なので今日も応援します。そうすると喜びはひとしお、しかし落胆もひとしおなのです。愛のない一部マスコミ報道を一蹴して! ...…